【WEB学習で最短効率】登録販売者 通信コース(eラーニング・DVD)|登録販売者の資格取得講座なら三幸医療カレッジ

学校法人三幸学園グループ 三幸医療カレッジ
フリーダイヤル0120-55-8635 受付時間:平日8:50~18:00

【WEB学習で最短効率】登録販売者 通信コース(eラーニング・DVD)|登録販売者の資格取得講座なら三幸医療カレッジ

資料請求 まるわかりセミナー 講座申込

0120-55-8635

通話料無料受付時間:平日8:50~18:00

お問い合わせ
登録販売者受験対策講座
Menu Menu Close

登録販売者受験対策講座 通信コース (eラーニング・DVD)登録販売者受験対策講座 通信コース (eラーニング・DVD)

登録販売者
受験対策講座
通信コース
学習の「自由度」と「効率」を
追及する方にオススメ

受講生満足度96.6%の授業を再現1回約15分全78本の授業が1年間見放題!

※2023年受講生アンケートより

三幸医療カレッジの人気講師が担当するリアル授業を、WEBやDVD上でご覧いただきます。通学コース(42時間)と同じ授業を効率的に編集しているので、約半分の時間で全項目の視聴が可能。1コンテンツあたり15分程度の授業だから、忙しい方にもすきま時間を活かしながら合格を目指していただけます。

一般教育訓練給付制度対象講座eラーニングコース

受講料
教材費込
32,000円(税別)35,200円(税込)

一般教育訓練給付制度対象講座DVDコース

受講料
教材費込
43,000円(税別)47,300円(税込)

通信コース3つの特徴

Point1

場所に縛られない自由な学び。
外ではWeb動画+デジタルテキスト、自宅では紙教材で集中学習

Web動画やデジタルテキストは移動中や隙間時間を利用して学習。集中学習するときは教材を広げる。ご自身のライフスタイルに合わせて学習を進めることができます。

Point2

受講生満足度96.6%の授業を完全再現!
動画は1年間見放題

まるで通学講座に通っているかのような臨場感溢れる授業動画です。1コンテンツ約15分の動画で学習ポイントがまとまっているため、集中して見ることができます。

Point3

質問回数は無制限!専任講師があなたの"わからない"を「納得」に変えます

学習内容の疑問点はメールかFAXで質問。迅速丁寧に回答し、一人ひとりの習得具合に合わせた最適な学習方法をお伝えしています。

充実の学習サポート

合格するためのサポート制度をご用意しています。

受講有効期間1年間

期間中はすべての学習サポートをご利用いただけます。

授業動画見放題

eラーニングの授業動画は受講有効期間中見放題です。苦手な部分を重点的に視聴して理解を深められます。

デジタルテキスト

教材全てがスマホで閲覧可能。場所を選ばず学習することができます。

質問回数無制限

質問はメール、FAXにて受付けております。専任講師が親身に回答します。

テキスト学習の通信講座とはまったく違う!eラーニング・DVD受講の魅力とは

とにかく授業がわかりやすい
説明がロジカル、ポイントも明確な授業で、テキストを読むだけの勉強とは理解の速さ深さが全然違います。
耳からの情報が大切なことを実感!重要な成分名や専門用語は先生が授業中に何度も繰り返してくれるから自然と記憶に残ります。
授業中の板書がとにかくわかりやすい!テキストを読むだけでは理解しにくいところも頭の中がスッキリ整理されます。
「ここは必ず出るよ!」「この成分の覚え方はね…」など、興味を引き出すフレーズがちりばめられた授業は迫力満点!飽きずに受講できます。
自分のペースで勉強できる
授業を聞きながら一時停止で板書を写したり、苦手なところを繰り返し再生したり、自分のペースで勉強できるのが便利です。
項目ごとに授業が区切られているから、覚えたところは飛ばしてOK!苦手なところだけ繰り返し勉強するのが効率的です。
すきま時間の活用ができる
通勤電車でテキストを広げるのは大変だけど、eラーニングならスマホで授業を聞けるからすきま時間の活用に最適!机に向っているときよりかえって集中できます。
通勤中、食事中、家事の最中など、eラーニングを聞き流しているだけで驚くほど知識が定着します。難しい成分名も正しい発音を聞いていると、テキストだけよりずっと覚えやすい!

教材ラインナップ

通学コースと同じ教材を使用します。

通学コースと同じ教材を使用し、授業を再現した動画をDVDまたはeラーニングで視聴しながら学習を進めます。

登録販売者
オリジナルテキスト

オリジナルテキストは、試験範囲の頻出ポイントを整理し、図や表を多く用いることで初心者の方でも理解しやすいよう作成しています。
オリジナルテキスト試し読み

登録販売者試験手引き集

解説書・用語集として使えば
効果抜群

厚生労働省が発表している試験問題作成に関する手引き全文。オリジナルテキストはこの手引きを基に初心者の方でもわかりやすいよう作成しています。

練習問題集

頻出項目を確認で
学習の土台を築く

授業で学習した内容が「正確に理解できているか」を確認するための問題集。頻出項目をベースに作成した問題を解くことで、学習の土台をしっかりと築きます。

WORK BOOK

テキストとの往復で知識を定着

重要語句の穴埋めをしながら、項目ごとのポイントが整理できるWORK BOOK。自分だけのノートとして受験直前まで活用することができます。

繰り返し学習が
合格の鍵!!

理解
授業(eラーニングまたはDVD)
オリジナルテキスト
確認
課題3回
定着
練習問題集
WORK BOOK

合格をつかむためのステップ学習方法

STEP 1
全体像を
つかむ
テキストを見ながら、
一通り動画授業を受講します。
授業は1コンテンツが平均15分。まずは一通り授業を受けて、出題範囲の全体像をつかみます。授業の中で「ここは重要!」「ここは出るよ!」と指摘されたところをテキストにマークしたり、講師の書いた板書をノートに写したりするのがおすすめ。授業を聞き流すだけでなく、このような作業を加えることで多くの内容が理解でき、暗記の手助けにもなります。練習問題集で理解度を確認しながら進んでください。
STEP 2
ポイントを
整理する
テキストを見ながら、
WORK BOOKの穴埋めに挑戦!
テキストを見ながら、WORK BOOKにある重要語句の穴埋めをしていきます。STEP1を終えたこの段階では、まだ覚えていない項目も多いはずです。覚えていない内容や用語にマークをし、テキストを読んで説明を加えるなどして、あなたのオリジナルノートを作るように進めます。この作業をすることで、各章のポイントを整理することができ、試験日までに時間をかけて覚えるべき内容が明確になります。
STEP 3
全体像を
再確認
ここでもう一度、
動画授業を受講します。
ここまで来ると、登録販売者試験の全体像がつかめているはずです。さらにもう一度、理解できていないところを確認しながら受講すれば、かなり正確な知識が身につくはずです。苦手な項目だけを選んで、繰り返し受講できるのが通信講座のメリット。通勤中の電車の中で、ご自宅で家事をしながらなど、すきま時間を復習に活用してください。
STEP 4
解答力を
身につける
問題集を完全制覇!
間違ったところは
必ずテキストで確認します。
予想問題集(別売り)は全360問。問題を解くことで、授業の内容が身についているかどうかの確認ができるだけでなく、授業を受けているだけでは気づかなかった要点をあぶり出すことができます。ただし、せっかく問題を解いても答え合わせをするだけでは効果は半減。間違ったところは必ずテキストや動画授業で確認するようにしてください。

5科目78コンテンツを


最短3ヶ月(12週間)で受講するモデルプラン

この3ヶ月間は、1週間に12時間(例:平日1時間×5日+休日3.5時間×2日)机に向かって勉強することを想定します。この間で、78コンテンツの動画授業を2回視聴し、過去問題や予想問題集に取り組み、合格ラインを超える解答力を身につけます。また、3ヶ月という最短期間で合格をつかむために、机に向かっていないすきま時間にも、できる限りeラーニングでの「○○しながら受講」を心がけてください。

学習の準備:まずは、eラーニングの「はじめに」を視聴し効率的な学習方法について理解します。

1〜2週目:eラーニング1回目(全体像をつかむ)

  • 第1章「医薬品に共通する特性と基本的な知識」 5コンテンツ
  • 第2章「人体の働きと医薬品」 16コンテンツ

2週間で約5.5時間分の授業を受講し、テキストのチェック問題と副教材の練習問題集を解きます。わからないところはテキストを見ながらでOK。こうすることで、授業の内容がクリアになって、記憶に残りやすくなります。

★ポイント

  • 第1章は、ここで一通り勉強したら試験前の総仕上げの時まで放置しても大丈夫。
  • 第2章の「人体の構造と働き」は、テキストやWORK BOOKにある臓器の図を参考に常に臓器の図をイメージしながら勉強すると知識の定着が速くなります。
  • 「薬が働く仕組み」「症状からみた主な副作用」では、専門的で難しい用語も多く出てきますが、頻出ポイントさえしっかりと覚えておけば大丈夫です。

3~5週目:eラーニング1回目(全体像をつかむ)

  • 第3章「主な医薬品とその作用」 36コンテンツ

3週間かけて約10.5時間分の授業を受講し、テキストのチェック問題と副教材の練習問題集を解きます。わからないところはテキストを見ながらでOK。こうすることで、授業の内容がクリアになって、記憶に残りやすくなります。

★ポイント

  • 第3章は暗記する内容が非常に多い分野ですが、ここでは無理に暗記する必要はありません。どんな薬があって、テキストに出てくる成分名を覚えるのにどのくらいの時間がかかりそうだといった全体像をつかむようにします。

6~7週目:eラーニング1回目(全体像をつかむ)

  • 第4章 薬事関係法規・制度 12コンテンツ
  • 第5章 医薬品の適正使用・安全対策 8コンテンツ

2週間で約5時間分の授業を受講し、テキストのチェック問題と副教材の練習問題集を解きます。わからないところはテキストを見ながらでOK。こうすることで、授業の内容がクリアになって、記憶に残りやすくなります。

★ポイント

  • 第4章は、法律の文章を理解していくため単調な学習になりがち。授業を聞きながら練習問題を解いて引っかけポイントを把握するといった勉強方法なら飽きずにすみます。
  • 第5章は、第1章と同様にここで一通り勉強したら試験前の総仕上げの時まで放置しても大丈夫。

8~10週目:eラーニング2回目(理解&演習&暗記)

動画授業を最後まで見終えたら、次は科目ごとの内容を理解・確認するため、もう一度授業を受講しながらWORKBOOKの穴埋めをします。こうして、ある程度の範囲を復習したらその部分の問題(過去問や予想問題集)にチャレンジ。ここで重要なのは、問題をやりっぱなしにしないこと。間違えたところは必ず復習し、覚えられない単語は書き出しておきます。
また、学習時間の多くを第3章にかけることになりますが、その前に第3章を攻略するうえでのベースとなる第2章に取り組みます。第1章と第5章は最後に回しても大丈夫です。

★ポイント

  • 学習する順番は①第2章⇒②第3章⇒③第4章⇒④第1章と第5章
  • 気になること・覚えられないことは、WORKBOOKに書き加える
  • 間違った問題は必ず、動画授業やテキスト・WORKBOOKで確認する

11~12週目:過去問・予想問題集を解きまくる

ここでは苦手項目を克服しながら、本試験同様に120問を4時間で解答する練習に取り掛かります。学習時間の配分も、週末に4時間かけて問題に取り組み平日は間違えたところの復習に充てるなどの工夫が必要です。

★ポイント

  • どうしても間違えてしまうところは足踏みせずに「質問サービス」を利用する
  • 1問2分で解答するスピード感を身につける
  • 机に向かう12時間以外もすべての時間を「○○しながら学習」に充てる
  • 時間に余裕があれば、「全国公開模擬試験」「直前対策セミナー」といった総仕上げコンテンツも活用する

合格までの流れ

通信コース(eラーニング・DVD)での勉強を成功させるポイントは、無理のない学習計画を立てること。
以下のように、基礎力を定着させる期間と総仕上げの期間を分け、余裕を持ったスケジュールを立てることで確実な合格を目指すことができます。

全国公開模擬試験
直前対策セミナー

合格者の声

わかりやすい動画授業のおかげで
学習期間2ヶ月で一発合格しました

学習を始めたのが7月(試験の2ヶ月前)で、平日は1~2時間、休日は4時間くらい勉強するようにしていました。eラーニングはスマホの小さい画面でも板書まできれいに見ることができて、往復1時間の通勤時間を有効活用できたのが助けになったと思います。
勉強方法としては、まず初めにテキストにざっと目を通し、出題範囲を確認。次にeラーニングで第1章から順番に講義を受け、テキストと一緒に届いた問題集に取り組みました。自分は第3章の医薬品の成分名と漢方の暗記に最後まで苦労しましたが、「語呂合わせ」や「名前が似ている成分の見分け方」を参考に繰り返し問題を解いていると、「これは前も出てきたな」と思う瞬間があって、少しずつ頭の中が整理できました。答え合わせをしながらeラーニングの講義を見返すことで、どんどん理解が深まっていったと思います。勉強を始めたばかりのころはわからない言葉だらけで大変ですが、先生の講義を聞いているうちに自然と理解できるようになるので、勉強が苦手な方でもきっと合格できると思います。

Y.Kさん(38歳) 受験地:2019年度 埼玉県合格

「やることはやった」という達成感は
eラーニングでの繰り返し学習のたまもの

自分の都合に合わせていつでも何度でも受講できるのが、eラーニングのメリット!重要なところはその都度止めて、テキストに書き込み繰り返し確認していました。勉強を進めていくと苦手なところ(私の場合は第4章)がハッキリしてくるので、見たいところをピンポイントで選びやすいのも便利です。
勉強期間は3ヶ月半。受講中は動画であることを忘れてしまうほどすっかり授業に入り込めました。電車に乗っている時や家事の合間にもeラーニングを聞いていて、平日は30分~2時間、休日は4~5時間くらい勉強。試験当日には「やることはやった」という達成感があったので落ち着いて臨め、見直しもじっくりできましたし手応えがありました。
薬の知識がゼロからの出発で最初は不安でしたが、勉強を始めると「知っている」「聞いたことがある」と安心しますし、何より「なるほど!」「そうなんだ!」という「目からウロコ」の連続が新鮮でとても楽しかったです。
登録販売者は試験に合格した人のみが名乗れる仕事です。試験は年に1回のみ。思い立ったその時にぜひトライしてみてください。

M.Tさん(58歳) 受験地:2019年度 静岡県合格

講師インタビュー

三幸医療カレッジ講師 石川 達也

ただ聞きながすのではなく能動的に受講するのがポイントです。

通信コース(eラーニング・DVD)では、ただ授業を聞き流すのではなく、聞きなれない薬や成分名が出てきたら、一時停止をして声に出したり、理解しにくい項目があれば何度も再生して要点をまとめるなど、通信コース(eラーニング・DVD)ならではのメリットを活かして能動的に受講するのが成功のポイントです。

三幸医療カレッジ講師 石川 達也

三幸医療カレッジの強み・選ばれる理由

  • 2023年度試験合格率90.5%

    2023年度試験合格率90.5%※1

  • 延べ受講生数3万人突破

    受講生数3万人突破※2
    さらに進化を続ける講座

  • 全国通学終了生数No.1

    受験対策講座の先駆けとして全国に教室を展開
    通学された受講生数は業界NO.1※3

  • 受講生満足度96.6%

    合格に導く最強講師陣
    受講生満足度96.6%!※4

  • 就職支援制度

    資格取得後の就職活動も安心
    あなたの「なりたい…」を一緒に実現

  • 講座ラインナップ

    組み合わせ自由な受講対策のラインナップ
    未経験でも一発合格を目指せる

※1通信コース3点セット2023年12月5日時点 ※2三幸医療カレッジが提供する全講座の延べ受講生数 
※3厚生労働省教育訓練給付制度2023年度修了生数 ※4 2023年試験対象クラス受講生アンケート調査より

よくある質問

Q1. DVDとeラーニングの違いはなんですか。

A1. 「DVDコース」・DVDの枚数:7枚・時間数:約21時間・課題提出方法:郵送
「eラーニングコース」・時間数:約21時間・インターネット環境があれば、どこでも視聴可能(タブレット・スマートフォンも可)・課題提出方法:eラーニングの画面上
※学習する環境に合わせてお選びください。

通信コース選べる学習方法はコチラ>

Q2. 質問がある場合はどうすればいいですか。

A2. 教材の中に≪質問票≫を同梱しています。課題提出時に同封していただくか、輸送またはFAXでお送りください。担任講師が、学習内容はもちろん、あなたにぴったりな勉強方法など、どんなご質問にも丁寧にお応えしています。

通信コースの学習サポートはコチラ>

Q3. どんな教材を使って勉強しますか。

A3. 通学コースと同様の教材を使用(テキスト、手引き集、練習問題集、WORKBOOK)し、DVDまたはeラーニングでの動画講義をご受講いただきます。その他、課題を3つご用意しており、授業動画で学習した後、課題を解いて提出していただくと、専任講師が1つひとつ添削し、お戻しします。

通信コースの教材はコチラ>

三幸医療カレッジの通信コース(eラーニング・DVD)は、パソコン・タブレット・スマホで好きな時に好きなだけ勉強することができます。通信では珍しい担任制だから、お仕事が忙しい方も安心して受講することができます。登録販売者試験の資格なら三幸医療カレッジ。医薬品の勉強がはじめての方も、イチから学べて合格を目指せます。
△通信コース | 登録販売者資格は三幸医療カレッジトップへ
資料請求 無料セミナー 講座申込み クレジット決済