登録販売者資格取得のメリット
/就職への影響|登録販売者の資格取得講座なら三幸医療カレッジ

学校法人三幸学園グループ 三幸医療カレッジ
フリーダイヤル03-5909-1472 受付時間:平日8:50~18:00

登録販売者資格取得のメリット
/就職への影響|登録販売者の資格取得講座なら三幸医療カレッジ

資料請求 まるわかりセミナー 講座申込

03-5909-1472

受付時間:平日8:50~18:00

お問い合わせ
登録販売者受験対策講座
Menu Menu Close

登録販売者資格取得のメリット
/就職への影響

どんな資格でも、取得するためには皆さんの貴重な時間と努力を要します。せっかく頑張るのであれば、その資格を存分に役立てたいものです。受験勉強の中で身につけた知識や手に入れた資格は、ご自身にとって本当に意味のあるものになるのか。今、最も注目される資格のひとつ、登録販売者の資格を取るメリットについてお伝えします。

登録販売者のニーズが高まる背景

「登録販売者資格」が新設された背景には、セルフメディケーション(軽度な身体の不調は自分で手当てすること)の推進が関係しています。国の方針を受け、事業拡大を目指すドラッグストアにとって、登録販売者はなくてはならない存在になっています。

また、近年ではコンビニやスーパー、ホームセンターなどのさまざまな小売店舗やインターネットでも一般用医薬品が販売できるようになり、登録販売者のニーズはますます高まっています。

登録販売者の就職先は?

登録販売者は一般用医薬品(市販薬)を販売するための専門資格ですから、その資格を活かした就職先として真っ先に挙げられるのは「ドラッグストア」といっていいでしょう。また近年では、ドラッグストア以外にも「コンビニエンスストア」「スーパー」「家電量販店」「ホームセンター」などが一般用医薬品(市販薬)を販売するようになり、小売業界の中で登録販売者が活躍できるフィールドは大きな広がりを見せています。
さらに注目されるのが調剤薬局です。調剤薬局は、本来医師が処方する医療用医薬品を患者さんにお渡しする医療機関ですが、ここでも医薬品に関する専門知識を持った登録販売者を求める求人情報が増加しています。この傾向は、大手調剤薬局から始まり、現在では中小の調剤薬局でも登録販売者の有資格者に資格手当を出すなどの動きがみられるようになっています。
超高齢社会の医療費増大を抑えるため「セルフメディケーション」が推進される日本では、登録販売者の果たす役割は大きく、その職域はますます広がっていくと考えられています。

登録販売者の給料って?

登録販売者の給料は雇用形態や地域によって異なりますが、求人数が最も多いドラッグストアの場合正社員では年収およそ300~400万円、店長クラスになると400~500万円。パートやアルバイトの場合、時給1,000~1,200円が平均的です。出店ラッシュが続く医薬品販売業界では人手不足ということもあり、需要の高い登録販売者は安定した収入が得られ、会社によっては賞与や資格手当などが付く場合もあります。さらに現在、登録販売者の獲得に苦戦しているコンビニエンスストアでは、昇進もしやすく給与設定が高い傾向があります。

登録販売者の資格を取得するメリット

メリット1
成長業界への就職・転職が叶う

ドラッグストアの市場規模 日本では「医薬品販売業界の将来性」について知ることはとても重要です。先細りの業界では、せっかく取った資格を活かすチャンスが少ないばかりか、将来的に世の中で必要とされなくなる危険性もあるからです。
その点、国の施策でもある「セルフメディケーション」が普及する中、登録販売者の有資格者は出店ラッシュが続く医薬品販売業界で必要不可欠な存在。2009年からの10年間でドラッグストアがコンビニエンスストア以上の成長を果たすなど、今後ますます需要が見込まれる注目の資格です。
そのため、登録販売者の求人数は年々うなぎ登りに増えていて、「売り手市場」の環境といってよいでしょう。人手不足から就業条件も向上し、結婚や出産で社会から離れていた方、正社員として生活を安定させたい方、やりがいのあるポジションを求めている方、医薬品業界への就職を目指す学生の方など、多くの方が就職・転職の武器として登録販売者の資格取得を目指しています。ドラッグストアの市場規模

メリット2
収入アップや昇進も狙える

登録販売者になることでの「収入面でのメリット」は、資格取得を目指すうえで最大の関心事です。
拡大が進む医薬品販売業界ですが、新規出店のためには薬剤師又は登録販売者の常駐が必要と法律で定められています。つまり、知識やスキルを証明するための資格と異なり、登録販売者資格は企業の成長に必要不可欠な国家資格です。そのため、資格を取得することが「収入アップ」に直結する、「昇進」を目指すための絶対条件なるなど、収入・待遇面のメリットは大きいといっていいでしょう。
職場によっても異なりますが、多くの企業で登録販売者の有資格者には毎月5,000円~10,000円の資格手当が支給されています。同じ職場で同じような仕事をしていても、資格手当だけで年間60,000円~120,000円の収入アップが見込めるというのは大きな魅力です。また、資格取得を機に正社員へキャリアアップすれば、より条件の良い条件で働くことができます。
実際に、登録販売者試験に合格した三幸医療カレッジ修了生の皆さんからも、「パートの時給が上がった!」「正社員になって生活が安定した!」という嬉しいお話をたくさんいただいています。

メリット3
ライフスタイルに合わせた働き方が叶う

登録販売者資格が老若男女問わず多くの方から人気の理由は、資格を活かしてそれぞれのライフスタイルに合わせた働き方を選択することができるからです。

正社員になりたい方

学歴やそれまでの経験にかかわらず、どなたでもでも挑戦できるのが登録販売者試験の魅力。医薬品販売業界の急成長が続き人材が不足している今なら、有資格者として正社員での就職を目指すことができます。

正社員内定者イメージ写真

3ヶ月間猛勉強して試験に合格。登録販売者の資格を取ったおかげで、正社員として今の職場に転職することができました。この資格を取ることでやりがいのある仕事と正社員としての安定を手に入れました。

登録販売者試験の勉強は大変でしたが、取る価値のある資格だと実感しています。私自身アルバイト先がたまたま薬局で、この資格を取得したから正社員として転職できましたが、そうでなければ今の自分はありません。

家庭や子育てと両立したい方

子育て中のパート勤務でも、登録販売者の資格を取ることで時給アップを目指すことができます。お子さんの成長に合わせて勤務時間を増やし、将来的にフルタイムや正社員になれば、さらなる高収入が期待できます。また、登録販売者の資格は全国48都道府県の全自治体で有効ですから、家族の転勤などがあっても引っ越し先で仕事探しに困ることがありません。

登録販売者家族イメージ写真

下の子供が小学校1年生の時に、家計の足しになればと思い始めたのが自宅近くにあったドラッグストアでのアルバイトでした。短時間のアルバイトから、子供の成長に合わせて少しずつ時間を増やし2年前には正社員にキャリアアップ。当初は、正社員になれるなんて思ってもいませんでした。

子供が幼稚園の年長さんになった時、ドラッグストアに勤めていたママ友の紹介で午前中だけのパートをスタート。子供の成長に合わせて勤務時間を延長できたので、増える一方の教育費をパート代で補うことができ助かりました。

昇進を目指したい方

有資格者として実務経験の要件をクリアすれば、多くの企業から求められる「店舗管理者」になることができます。その後は、店長・エリアマネジャー・本部勤務など、より責任のあるポジションへの昇進を目指すことができます。

登録販売者昇進イメージ写真

ドラッグストアに就職し登録販売者の資格を取得しました。入社当初は与えられた仕事をこなすだけの日々でしたが、資格を取ったことで自信がつき、さらなるキャリアアップを求めて今の職場へ転職。入社4年目で店長を任されるようになりました。

「登録販売者」という資格があることを知り、25歳で試験に合格。30歳になるのを機にもっと規模の大きい職場で自分の力を試してみたいと思い転職しました。今は、医薬品を扱うコンビニエンスストアで店長をしています。

店舗管理者とは
ドラッグストアなど一般用医薬品を販売している店舗には、必ず「店舗管理者」を一人設置する義務があります。
名前の通り各店舗管理を任される責任のある仕事で、その業務は大きく3つにわけることができます。
<店舗管理者の業務>
  • ・店舗に勤務している薬剤師・登録販売者および、その他全ての従業員の監督
  • ・店舗の構造設備及び、医薬品などその他の物品管理、業務に必要とされるものについての注意喚起
  • ・保健衛生上の支障が生じないように店舗販売業者に対して必要とされる意見を述べること
この店舗管理者は、薬剤師もしくは以下の必要要件を満たした登録販売者であればなることができます。
<登録販売者が店舗管理者になるための必要要件>
  • ①第2類医薬品又は第3類医薬品を販売する店舗
    過去5年間のうち薬剤師または正規の登録販売者の管理および指導の下に2年以上の実務経験がある
  • ②第1類医薬品を販売する店舗
    過去5年間のうち第1類医薬品を販売する店舗で薬剤師の管理指導の下に登録販売者として3年以上の実務経験がある。ただし、管理者を補佐するものとして薬剤師を置かねばならない。
上記の要件はありますが、せっかく登録販売者になったならぜひ目指したい「店舗管理者」。各店舗における医薬品販売の管理を任せられ、企業によっては、この店舗管理者にプラスアルファの手当てが支給されることもあります。

メリット4
将来独立開業ができる

以前は医薬品の販売ができる店舗を開業できるのは薬剤師の資格を持った人だけでしたが、登録販売者の資格制度が施行されることで、登録販売者でも実務経験の要件を満たし店舗管理者になれば「第2類・第3類の医薬品を販売するドラッグストアを開業したり、ご自身が経営するスーパーやコンビニエンスストアで医薬品の販売許可が取れるようになりました。
また、整体・鍼灸院でも店舗管理者がいることで、施術の傍ら症状にあった湿布薬や漢方薬などを専門的に販売することができるようになります。

メリット5
他業種でも登録販売者の知識が活かせる

調剤薬局(調剤事務+登録販売者)

調剤薬局とは、患者様が病院で出された処方箋を持っていき医療用医薬品を出してもらう薬局なのですが、この調剤薬局の店内で一般用医薬品(市販薬)を陳列・販売する店舗が増えています。このような調剤薬局では、薬剤師に代わって事務職の方が一般用医薬品の販売を担当するケースが多く、事務職の求人でも登録販売者の有資格者が優遇されています。また、現職の調剤事務員に登録販売者の資格取得を奨励し、資格手当てを付けている調剤薬局が少なくありません。

整体・鍼灸院(整体師+登録販売者、鍼灸師+登録販売者)

整体・鍼灸院に登録販売者の店舗管理者がいれば、施術の傍ら症状にあった湿布薬や漢方薬などを専門的に販売することができるようになります。

介護業界(ケアマネジャー+登録販売者、介護福祉士+登録販売者)

昨今ではケアマネジャーや介護福祉士といった介護のスペシャリストが、登録販売者の資格を取得するようになりました。介護サービスを利用する高齢者は様々な病気を抱え医薬品の継続的な服用を必要とする場合が多く、副作用の症状や他のサプリメントとの飲み合わせなどに注意が必要です。そのため、身近な存在のケアマネジャーや介護福祉士が登録販売者の知識を活かし適切にサポートすれば、利用者様が安心できより良い信頼関係を築くことができると期待されています。

美容業界(美容部員+登録販売者、エステシャン+登録販売者)

登録販売者の受験勉強で学ぶ「体の構造」や「ビタミン剤・漢方薬・生薬」といった知識は、お客様に「美と健康」についてアドバイスする美容部員やエステティックサロンなどの美容業界でも役立てられています。

メリット6
自身やご家族の健康に役立つ

登録販売者試験の合格を目指して勉強した内容は、仕事だけでなく大切なご家族の健康管理にも生かすことができます。特に子育てや介護をしている方にとって、病気の症状に応じた薬の選び方や注意点、副作用の知識は大いに役立ちます。今すぐ仕事にしなくても、「健康や薬に関心がある」という方には、興味深く勉強していただける内容です。
資格取得後すぐに仕事を始めなくても、登録販売者試験の合格認定は一生有効です。何年働かなくても、合格が取り消されることはなく無効にもなりません。

登録販売者の資格をとるなら、
実績の「三幸医療カレッジ」

登録販売者の関連記事はこちら

登録販売者の受験対策は「合格実績」で選ぶのが王道。三幸医療カレッジの合格率は、全国平均の2倍!(※)登録販売者試験を知り尽くしたオリジナル教材とベテラン講師の熱血授業が、毎年多くの受講生を合格へと導いています。「一人で勉強するのが不安」という方には通学コース、「自分のペースで勉強したい」という方には通信コースがおすすめ。どちらも80%以上の合格率(※)をマーク!さらに、受験対策の総仕上げとなる「模擬試験」や「直前対策セミナー」など、未経験から確実に一発合格を目指すための必勝システムが整っています。

(※)令和1年度登録販売者試験合格実績

知りたい内容

関連記事

登録販売者の試験内容や合格基準について知りたい 登録販売者の試験について>
正規の登録販売者になるための実務経験について知りたい 登録販売者の実務経験について>
登録販売者試験の難易度や合格率について知りたい 登録販売者の難易度や合格率>
独学・通信・通学それぞれの勉強方法について知りたい 登録販売者の勉強方法>
登録販売者資格の就職に関するメリットが知りたい 登録販売者資格取得のメリット>
登録販売者と薬剤師の違いについて知りたい 登録販売者と薬剤師の違い>
登録販売者の収入について知りたい 登録販売者の給与・年収について>
現役登録販売者の話を聞きたい 現役登録販売者の声>
登録販売者は主婦に向いているか? 主婦の再就職には登録販売者の資格がおすすめ!>
登録販売者とは、薬剤師に次ぐ医薬品販売のプロ。求人ニーズが高く、全国のドラッグストアや薬局で活躍することができます。平成27年に受験資格が撤廃され、どなたでも受験可能に!受講生満足度は90%以上を誇る三幸医療カレッジなら、安心して合格が目指せます。ライフスタイルに合わせて選べる「通学コース」と「通信コース」をご用意。医薬品の勉強がはじめての方も、イチから学べて合格を目指せます。
△登録販売者資格取得のメリット/就職への影響 | 登録販売者資格は三幸医療カレッジトップへ
資料請求 無料セミナー 講座申込み クレジット決済