飼い犬にかまれる|登録販売者の資格取得講座なら三幸医療カレッジ

学校法人三幸学園グループ 三幸医療カレッジ
フリーダイヤル0120-55-8635 受付時間:平日8:50~18:00

飼い犬にかまれる|登録販売者の資格取得講座なら三幸医療カレッジ

資料請求 まるわかりセミナー 講座申込

0120-55-8635

通話料無料受付時間:平日8:50~18:00

お問い合わせ
登録販売者受験対策講座
Menu Menu Close

登録販売者ワンポイントレッスン

2017.2.1
  • ワンポイントレッスン
飼い犬にかまれる

犬にならよくあるけれど、狼にかまれたことがある人はめったにいないのでは。
実際にかまれたことがないと、傷口がどのようにできるか想像しづらいですが、狼にかまれたような皮膚症状が現れたら、全身性エリテマトーデスかもしれません。

顔にも頬から鼻にかけて左右対称に赤いしみができますが、狼の傷口というよりも羽を広げた蝶のような形に見えます。
かゆみもいたみもなく、鼻にまるで蝶が止まっているような形が特異的なので病気の早期発見に利用されているくらいです。

外から入り込んできた病原菌などの敵に対して、攻撃を加えて自分を守るのが免疫だよね。
ところがどういうわけか、自分の体内の細胞に対して免疫がはたらいてしまい、自分自身を攻撃していろいろな病変を起こしてしまうことがあります。
このような病気を自己免疫疾患といます。

わかりやすくいうと、自己免疫疾患とは、番犬として飼っていたはずの犬が、突如、飼い主に対して襲いかかるようになってしまった状態のことです。(ひどい、それはない。)

全身性エリテマトーデスも自己免疫疾患の一種だといわれています。
解熱鎮痛成分としてよく使われるイブプロフェンの副作用に、無菌性髄膜炎があることは覚えているよね。
全身性エリテマトーデスの人は、この無菌性髄膜炎が生じやすくなっているので、使用には注意が必要です。

全身性エリテマトーデスの患者数は、関節リウマチに次いで多く、1年間に人口10万人に対して、10人くらいの割合で発症しています。
女性の患者が圧倒的に多く、男性の10倍近くになります。
主症状として、発熱、倦怠感、痛み、しびれ感などがくりかえされます。
皮膚や粘膜の症状として、全身に犬、ではなく狼に噛まれたような紅斑ができ、紫外線が当たると悪化します。
障害が腎臓に進展することが多く、放置すると腎不全となり透析が必要になることもあります。

全身性エリテマトーデスについてのページです。登録販売者試験の資格なら三幸医療カレッジ。医薬品の勉強がはじめての方も、イチから学べて合格を目指せます。
△飼い犬にかまれる | 登録販売者資格は三幸医療カレッジトップへ
資料請求 無料セミナー 講座申込み クレジット決済