静岡教室 日程表
令和5年度 登録販売者受験対策講座
3月生 講座詳細
会場 | ふしみやビル | |
---|---|---|
会場 | ふしみやビル | |
![]() |
10:00〜13:00 14:00〜17:00 |
|
時間 | 10:00〜13:00 14:00〜17:00 |
|
申込締切日 | 2月22日(水) | |
申込締切日 | 2月22日(水) | |
1日目 | 医薬品に共通する特性と基本的な知識 | 3月5日(日) |
人体の構造と動き① | ||
2日目 | 人体の構造と動き② | 3月12日(日) |
薬の働くしくみ・症状から見た主な副作用 | ||
3日目 | かぜ薬・解熱鎮痛剤・眠気を促す(防ぐ)薬 | 3月19日(日) |
小児鎮静薬等・呼吸器官に作用する薬・口腔咽頭薬・うがい薬 | ||
4日目 | 胃腸薬・浣腸薬・駆虫薬 | 4月2日(日) |
強心薬・高コレステロール改善薬・貧血治療薬・泌尿器用薬 | ||
5日目 | 婦人科・アレルギー薬・点鼻薬・眼科用薬 | 4月9日(日) |
皮膚薬・歯や口内に用いる薬・禁煙補助薬 | ||
6日目 | 漢方薬・消毒殺菌薬・検査薬 | 4月23日(日) |
薬事関連法規・制度① | ||
7日目 | 薬事関連法規・制度②/医薬品の適正使用・安全対策 | 4月30日(日) |
医薬品の適正使用・安全対策 |
令和5年度 登録販売者受験対策講座
4月生 講座詳細
会場 | ふしみやビル | |
---|---|---|
会場 | ふしみやビル | |
![]() |
10:00〜13:00 14:00〜17:00 |
|
時間 | 10:00〜13:00 14:00〜17:00 |
|
申込締切日 | 4月13日(木) | |
申込締切日 | 4月13日(木) | |
1日目 | 医薬品に共通する特性と基本的な知識 | 4月22日(土) |
人体の構造と動き① | ||
2日目 | 人体の構造と動き② | 4月29日(祝・土) |
薬の働くしくみ・症状から見た主な副作用 | ||
3日目 | かぜ薬・解熱鎮痛剤・眠気を促す(防ぐ)薬 | 5月27日(土) |
小児鎮静薬等・呼吸器官に作用する薬・口腔咽頭薬・うがい薬 | ||
4日目 | 胃腸薬・浣腸薬・駆虫薬 | 6月3日(土) |
強心薬・高コレステロール改善薬・貧血治療薬・泌尿器用薬 | ||
5日目 | 婦人科・アレルギー薬・点鼻薬・眼科用薬 | 6月10日(土) |
皮膚薬・歯や口内に用いる薬・禁煙補助薬 | ||
6日目 | 漢方薬・消毒殺菌薬・検査薬 | 6月17日(土) |
薬事関連法規・制度① | ||
7日目 | 薬事関連法規・制度②/医薬品の適正使用・安全対策 | 6月24日(土) |
医薬品の適正使用・安全対策 |
令和5年度 登録販売者受験対策講座
5月生 講座詳細
会場 | ふしみやビル | |
---|---|---|
会場 | ふしみやビル | |
![]() |
10:00〜13:00 14:00〜17:00 |
|
時間 | 10:00〜13:00 14:00〜17:00 |
|
申込締切日 | 5月8日(木) | |
申込締切日 | 5月8日(木) | |
1日目 | 医薬品に共通する特性と基本的な知識 | 5月13日(土) |
人体の構造と動き① | ||
2日目 | 人体の構造と動き② | 5月20日(土) |
薬の働くしくみ・症状から見た主な副作用 | ||
3日目 | かぜ薬・解熱鎮痛剤・眠気を促す(防ぐ)薬 | 5月27日(土) |
小児鎮静薬等・呼吸器官に作用する薬・口腔咽頭薬・うがい薬 | ||
4日目 | 胃腸薬・浣腸薬・駆虫薬 | 6月3日(土) |
強心薬・高コレステロール改善薬・貧血治療薬・泌尿器用薬 | ||
5日目 | 婦人科・アレルギー薬・点鼻薬・眼科用薬 | 6月10日(土) |
皮膚薬・歯や口内に用いる薬・禁煙補助薬 | ||
6日目 | 漢方薬・消毒殺菌薬・検査薬 | 6月17日(土) |
薬事関連法規・制度① | ||
7日目 | 薬事関連法規・制度②/医薬品の適正使用・安全対策 | 6月24日(土) |
医薬品の適正使用・安全対策 |
令和5年度 登録販売者受験対策講座
6月生 講座詳細
会場 | ふしみやビル | |
---|---|---|
会場 | ふしみやビル | |
![]() |
10:00〜13:00 14:00〜17:00 |
|
時間 | 10:00〜13:00 14:00〜17:00 |
|
申込締切日 | 5月25日(木) | |
申込締切日 | 5月25日(木) | |
1日目 | 医薬品に共通する特性と基本的な知識 | 6月4日(日) |
人体の構造と動き① | ||
2日目 | 人体の構造と動き② | 6月11日(日) |
薬の働くしくみ・症状から見た主な副作用 | ||
3日目 | かぜ薬・解熱鎮痛剤・眠気を促す(防ぐ)薬 | 6月18日(日) |
小児鎮静薬等・呼吸器官に作用する薬・口腔咽頭薬・うがい薬 | ||
4日目 | 胃腸薬・浣腸薬・駆虫薬 | 6月25日(日) |
強心薬・高コレステロール改善薬・貧血治療薬・泌尿器用薬 | ||
5日目 | 婦人科・アレルギー薬・点鼻薬・眼科用薬 | 7月2日(日) |
皮膚薬・歯や口内に用いる薬・禁煙補助薬 | ||
6日目 | 漢方薬・消毒殺菌薬・検査薬 | 7月9日(日) |
薬事関連法規・制度① | ||
7日目 | 薬事関連法規・制度②/医薬品の適正使用・安全対策 | 7月16日(日) |
医薬品の適正使用・安全対策 |
全国公開模擬試験模擬試験詳細
※試験の日程が例年より大幅に変更になった場合は、日程を変更させて頂く場合がございます。
会場 | ふしみやビル | |
---|---|---|
時間 | 10:00〜15:30 | |
申込締切日 | 7月13日(木) | 7月24日(月) |
日程 | 7月23日(日) | 7月29日(土) |
会場 | ふしみやビル | |
---|---|---|
時間 | 10:00〜15:30 | |
申込締切日 | 7月31日(月) | |
日程 | 8月6日(日) |
直前対策セミナーセミナー詳細
※試験の日程が例年より大幅に変更になった場合は、日程を変更させて頂く場合がございます。
会場 | ふしみやビル | ||
---|---|---|---|
時間 | 10:00〜17:00 | ||
申込締切日 | 7月31日(月) | 8月7日(月) | 8月9日(水) |
日程 | 8月5日(土) | 8月13日(日) | 8月20日(日) |
会場地図
講師からのメッセージ

登録販売者は市販薬の9割以上を販売でき、医薬品業界でのニーズも高いスペシャリストです。資格取得を目指す当講座では、わかりやすいテキストを使用しますので初めての方でも心配いりません。久しぶりの勉強という方も多いと思いますが、続けていくと自分に合った勉強の仕方がつかめてきますので、その時に適切なサポートができるように心がけています。講師の私自身も日々勉強です。お仕事に生かすだけでなくこの勉強のメリットとして…私は、今までより症状や体調に合った薬や健康食品を慎重に選ぶようになりましたし、健康でいることを意識するようにもなりました。ご自分やご家族の健康管理にも役立てるのではと思います。
興味を持たれた方、ぜひ一緒に合格を目指しましょう。
受講生の声
以下のコメントは、授業の最後に集める「講師アンケート」の自由記入欄から抜粋しています。
なお、講師アンケートは無記名、厳封で回収しています。
・とても分かりやすく説明してくれました。例えを入れながらストーリー仕立てにしてどうしら覚えやすいか教えてくれました。大満足です!とても楽しく学べて素晴らしい先生でした。感謝です。
・自宅での勉強方法(問題集をたくさんやってできなかったところはテキストに線を引く。トイレにポイントを貼るなど。)を教えていただきすごく参考になりました。
・勉強の進め方やノートの作り方、テキストのインデックス作成なども個人的に教えていただきました。ありがとうございました。
・テキストに見出しを付けると勉強しやすいと教えていただき、目次を見なくてもすぐにページが開けて助かりました。
・過去にテストに出されたところ等、分かり易く説明して頂き大変良かったです。ありがとうございました。
・覚え方などをわかりやすく教えていただき、とても参考になり良かったです。ありがとうございました。
・先生の授業を受けることができてよかったです。試験頑張ります!ありがとうございました!
・先生の熱意が感じられる授業でした。頑張って合格を目指します!ありがとうございました。
・先生の発音はとてもきれいで、一日中聞きやすくてよかったです。ありがとうございました。
・講義わかりやすかったです。どうもありがとうございました。
・ポイントを詳しく教えていただき分かりやすかったです。